自民党裏金議員82人の処分、割と今後大変なのではないか
0-
0
私の身の回りでも着弾が視認され、これどうすんのという話になってきています。
自民、裏金議員80人規模処分へ 4月上旬にも一斉実施:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/315924
見どころは
・「岸田文雄さん本人も処分を受ける」こと
・「党員資格停止」と「選挙での非公認」とでは雲泥の差があるのでその線引きはどうするのかよく分からないこと
です。
政倫審では見事に呼ばれた人全員が「良く分かりません」で幕引きされてしまったので(下村博文さんにいたっては、そもそもあの内容だと何のために自主的に出席しようとしたのか意味が分からない)、さすがに党大会を挟んで党の綱紀粛正をやらないと本格的に自民党が見捨てられかねないという危機感を持ったってことだと思うんです。
ただ、岸田文雄さんも公明党・山口那津男さんに言い含められているものもあるのか、本来ならば問題が出た1月中旬から2カ月かけて、不起訴になっている政治家をようやく処分というのは悩ましいところです。ご自身は、あれだけ大事にしていた宏池会の解散にまで踏み切っているわけですからね。
なんせ、上から二つ目の重い処分である離党勧告については、そもそも新型コロナウイルス禍の緊急事態宣言発令中に、遊興目的で銀座の会員制クラブを訪れていた国対委員長代理の松本純さんらは離党勧告をすでに受けています。「銀座3兄弟」は離党勧告だけど、派閥でパー券捌いて裏金作っていた議員は離党勧告未満の処分っていうのはさすがに体面としてどうなのという話になります。
また、別の記事でもありましたが岸田さんが派閥代表だった宏池会も3,000万円程度の収入未記載があって、これはこれで立派な処分対象の内容です。その処分も岸田さんは受けるんだって話になってますが、これだって平場で重要議員から「岸田さんこそ離党・議員辞職すべきだ」みたいな声だって挙がっていたわけですよ。
なので、派閥でどういう役割を果たしたかについては不問にしつつ、巻き上げて不適切にガメたカネの金額で線引きをするぐらいしかないと思うんですが、そうなると、問題は検察審査会入りして出てきたそこでの結論より、軽い処分で終わっていたとなると、また党内で処分し直しになりかねません。
菅原一秀さんの場合は検察審査会で起訴相当になりそうだという情報があってから6月上旬に略式起訴見込みとなって議員辞職、略式起訴後に公民権停止3年の流れですが、あれだって海老蟹メロンで言えばそんな高額ではなかったけど有権者の買収にあたると判断されてキャリアを中断に追い込まれていました。
他方、今回の裏金議員に関して言えば、検察は形式犯だから金額が一定以下なら他の起訴内容との整合性を考えて目分量的な相場がある、と言っているだけであって、そんなものは法律に書いているわけでもなく、一般的な脱税と政治資金規正法違反が乗った未記載と同列にしていいのかって議論はあります。さらに、入口のところは確かに未記載で脱税的な話だけれども、本来の本丸はそのカネをお前は何に使ったのかというところにあるわけで、それが選挙など政治資金だけに充当されたかどうかってのが大きくかかわってきているけど検察の起訴見送り理由にはその辺は含まれておりません。
今回特に問題になるのは公認見送りになるのは仕方ないとして、身近なところでも支部長人事が終わっているのに公認見送りになる議員がいたり、問題裏金議員がどう見ても重い処分を喰らう金額を抱えたまま参議院からの鞍替えで立候補予定となり支部長になっていたり、裏金議員なんだけどどういう理由か処分決定する側に回っていてお前なんやねんって揉めそうになったり、まあグダグダなわけですよ。
公明党も選挙時期の注文はしてきているはずなので、大方の予想通り9月の自民党総裁選で上川陽子さんでも小池百合子さんでも担いで選挙に勝てそうな布陣で臨時国会冒頭で解散を宣言して総選挙やりますよとして、支部長人事もやり直し、公認作業も選挙準備はゼロからって話になると、これ実務回らなくないですかってのは大変な課題じゃないかと思います。
割と危機感持って取り組むべきところだと思うんですけど、どういうわけか話が途中で止まるんですよね。もちろん、4月28日の3補選と、その前に港区長選や福生市長選、目黒区長選、奥多摩町長選もありますので、直近のを優先しましょうというのもあるんですが、下手すると目黒も港も不戦敗になるわけですよ。これだと禊にならないのではないか、反省したことにならないんじゃないか、責任追及から逃げたって話ですかってなるんで、早めに方針決めて立て直す算段を作らないと駄目ではないかと思うんですが。
画像はAIが考えた『お城の土台がどんどん崩れて上のほうだけ残った天守閣で偉い人たちが取っている相撲』の図です。